Just because you're rightの出典調査
Twitterで流れてきたこの画像について
https://gyazo.com/bae77a6fecfc8c8a238e5c4152e49786
https://twitter.com/aspergirl_114/status/1037267308232597505
Education Treeが出典とされる(し絵にもクレジットが入っている)が出典が確認できない
Gooleイメージ検索では類似の絵がいくつか見つかる
https://gyazo.com/56a3d3a916abafa292b9912aeb1d23ac
2015年以前、この絵はなかった
2008年のよく似たフレーズ The Triangle of Truth: Just Because I'm Right Doesn't Mean You're Wrong | HuffPost
2016年のよく似たフレーズ Just Because You're Right, Doesn't Mean They're Wrong | Brian Walker | Pulse | LinkedIn
2016年9月6日にOsama Haniが上記画像をTweetしている
https://twitter.com/osamahani1/status/773152067070357504
9/15, 9/16あたりに類似の絵が生まれている
Osama HaniのTweetはさほど注目を集めていないので、別の発信源(おそらくEducation Tree)があって、Osama Haniは忠実に引き写し、表現を少し変えてロゴを消したバージョンを作ろうとした人がたくさんいて今の状態になったのだろう